こんにちはTamikichiです。今週も株式などのリスクアセットには厳しい1週間でしたが、上下に取れる為替には関係なく、ポートフォリオのEAは全勝。週間収益率は+9.5%で48,052円の利益。設定来では+9.8%とじわじわ来ています。

今週はMFM5が+20%超と大爆発。元々の資金配分量が多くないため、金額ベースでの収益寄与は大きくないですが、約12,000円で買えるEAにしては素晴らしい動きをしてます。設定の甘さから当初大きくドローダウンした分のマイナスがほぼ回復してきており、EA単独でのプラス転まであと少しです。近いうちに資金量の増加も検討します。
金額面での寄与はやはりChannel Trader PRO。強い。今週も2~3時間以内の保有で確実に利益を取るトレードで、勝率100%。更にVortex Trader PROも調子を取り戻し始め、+10.1%と好調です。詳細を見ていきましょう。
Channel Trader PRO

今週はEURJPYは出番なし。中国の景気減速を背景に弱含むコモディティ市場に連動し、神経質な動きとなった豪ドルやカナダドルでうまく収益を取っています。チャートのように比較的小幅のレンジ推移は、Channel Trader PROのようなEAには取りやすい相場つきです。さらに下記に掲載分とは別に現在豪ドルのストレートも保有しており、それもプラスです。

MFM5

今週のMFM5は、英ポンドトレードが奏功。トレード回数は27回にも及びますが、うち10回はGBPJPY、GBPCHFで、利益の8割を占めます。この通貨ペアに関しては、かなり正確にエントリーできているようです。

Forex Diamond

冒頭では取り上げませんでしたが、何気に獲得pipsは全EA中2番手の成績で約100pipsのForex diamond。まだ観察中の段階なのですが、うまくこの状況が続けば資金量を増やしても良いのかもしれませんね。少しレバレッジのみ調整します。今週は調子の良かったGBPのストラテジーが1度S/Lに引っかかってしまいOUT。しかし、JPYは引き続き好調さを維持し、収益を下支えしました。
さて、今週も満足の結果でした。これだけ株式市場が荒れていてもEAには関係ないようです。そういう点ではシストレは楽で良いですね。来週も引き続きこの調子が続くことを期待しましょう。
※組み入れEAが気になる方はこちらをご覧ください。
コメントを残す